お知らせ
イベント
冬季ミュージアムギャラリー特設コーナー「大国主神になりきって写真を撮ってみませんか?」開催中!
大国主神になりきって写真を撮ってみませんか?
ただいま弥生文化博物館特別展示室で開催中の「神々の微笑・日本文化の根源を求めて―小灘一紀 日本芸術院賞受賞記念『古事記』絵画展」(3月16日まで)の期間中、「大国主神になりきって写真を撮ってみませんか?」コーナーを設けています。
昨年他所で話題となったみずらカチューシャがうらやましくて手作りしたみずらカチューシャと、大国主神の荷物、稲羽(いなば)の白兎など小物を用意しております。白兎海岸を背景に写真を撮ってみてください。
2月15日(土)・3月15日(土)は午後2時~3時30分、3月1日(土)は午前11時~12時には、古墳時代の衣装を着て写真を撮れる特別イベントも開催します。
古墳時代の男性、巫女の衣装の2種類(写真のもの、特別イベント以外は着用できません)をご用意しております。
みなさまのお越しをお待ちしております。