お知らせ
イベント

木曜大学は7月10日(木)開講です。

2025年度弥生博 木曜大学は今年度も全5講を開催します。第1、2講は当館名誉館長 黒崎 直が担当し、第3、4、5講は学芸顧問 秋山浩三が担当します。
各回の開催日とテーマをお知らせします。
第1講 7月10日  古代東北統治の拠点 多賀城(宮城県多賀城市)
第2講 7月17日  古代出羽国の対蝦夷拠点 払田柵跡(秋田県大仙市・仙北郡美郷町)
第3講 8月7日  縄文の女性シャーマン カリンバ遺跡(北海道恵庭市)
第4講 8月14日  中国山地の縄文文化 帝釈峡遺跡群(広島県庄原市ほか)
第5講 9月4日  縄文のタイムカプセル 鳥浜貝塚(福井県若狭町)

時 間:午後2時30分~4時
定 員:130名 当日先着順、開館時より整理券配布・午後2時より受付
会 場:当館1階ホール・サロン
聴講料:無料(要入館料)

皆さまの受講をお待ちしております

※講演内容の文字通訳、場内誘導、車いす席の確保等について、サポートをご希望の方は、参加を希望される講演の3日前までにお知らせください。
 ご要望内容を検討のうえ、できる限りの対応をとらせていただきます。